417: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:22:57.15 ID:Q54RZaEp0.net
超展開だw
no title

418: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:23:39.78 ID:9ba36RFW0.net
なんだろこれはww
むちゃくちゃな展開だったww

419: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:24:05.66 ID:dt1AA9Uy0.net
展開雑ー!けどめちゃくちゃおもしれー!

420: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:24:22.73 ID:28aqB/2Y0.net
重要なポイントを改変してきたな

421: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:24:56.52 ID:Lyi9UVBq0.net
圧ww倒ww的wwwなスピード感wwww

422: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:25:12.43 ID:bQxXNNNb0.net
俺の知ってる川崎じゃないんだけどいつから戦場になったんだろうか

423: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:25:16.92 ID:R5M70kEv0.net
なんかすげー事になってるw
だがクソ面白かった

424: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:25:25.74 ID:Ga6lkClH0.net
いろいろぶっとんでで良い

425: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:25:28.25 ID:6j83c3f10.net
蒔菜ちゃんすげえええええ!!
武力介入で狙い撃つぜぇ!!
一姫(本体)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
グリザイアぶっ飛んでて楽しい。化けたのはこれで何度目だよ!!
no title
no title

426: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:25:33.26 ID:kKgAqxfY0.net
ハリウッド映画みたいで凄いわ

427: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:26:04.24 ID:dt1AA9Uy0.net
リアリティどうこうより、豪快なアクションと勢いが凄いよ
やっぱりアニメはこうでないとなー

428: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:26:40.05 ID:dZvM0lWU0.net
面白い、けど上手く行き過ぎててこの後が怖いわ
ホモのターンがくんだろ

429: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:27:31.95 ID:kKgAqxfY0.net
この辺りはマジで映像化で盛り上がるな
アニメスタッフもその辺り分かってるのか、かなり力が入ってた

430: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:27:51.61 ID:9o2kWI350.net
楽園でおもしろいところもう残ってないぞ・・・

431: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:27:52.01 ID:dt1AA9Uy0.net
娯楽なんだから面白けりゃ良いんだよ!て心から思ったw

432: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:27:53.37 ID:5yCNxlIb0.net
アニメだと面白いな
やっぱりテンポって大事ね

433: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:27:54.74 ID:BgtngfFy0.net
よく30分でまとめたな話の構成がうまい

434: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:28:03.29 ID:bQxXNNNb0.net
Kトラにあんな改造したら道交法違反とか言ったらナンセンスですかね
no title

437: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:28:45.61 ID:W2wNg3Ue0.net
>>434
日本からもうサヨナラだから関係ないかな…

436: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:28:36.11 ID:Lyi9UVBq0.net
しかし、糞メイドさんは、爆発物の知識はあったとおもったが
近接戦闘戦技にも秀でていた描写って最初からあったっけ?
まぁ1期ちゃんと見てないから俺が知らないだけかもだが

438: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:29:05.25 ID:dt1AA9Uy0.net
突っ込みたい人は全く楽しめないアニメだろうけどw

440: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:29:52.92 ID:DYQLp2AU0.net
このシリーズたまに死ぬほど面白い回があるw
すごくバカで良かった

441: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:29:54.16 ID:lNHikwBk0.net
30分のアニメによくここまで詰め込めるな内容濃すぎだわ

443: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:30:08.70 ID:hhj+gr0Q0.net
笑っちゃうほど超スピードだけど
38歳
コア分離
かっとべサンバー
こんばんは、タナトスです
揃ってるからいいわ

446: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:36:20.17 ID:RXkIoqum0.net
ねーちん、何であんな昭和風味なロボ手なんだよw
もうちょっと何とか頑張れよ

448: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:37:46.41 ID:7aRy/J/d0.net
no title



449: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/07(日) 23:38:31.73 ID:4retHkpM0.net
タナトスさん 出ようと思えば自分で出られそうな感じだったな

456: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:00:27.90 ID:OFyo40yR0.net
全10話ってのがもったいないな、残りの枠使ってプロローグもアニメ化すりゃいいのに
1~2話で収まるだろ
ただし榊由美子が主人公、風見雄二は一切出て来ないというか雄二編入直前までのストーリーだけど。

459: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:15:20.71 ID:AjmVWOQm0.net
ミリーが予想以上にエロかった
ありゃ男もがまんできんわw
no title

461: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:17:17.30 ID:o134nZc30.net
サチは近接格闘を雄二に習ってるからな

462: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:21:21.31 ID:wN/KhdrW0.net
シャチとまきなのシーンすげえかっこよかったわ

465: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:23:28.65 ID:kbKdz2xK0.net
作画も気合い入ってたよな
特にさっちんのシーンは短いながらも鮫肌が

472: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:28:01.88 ID:zNif2+p10.net
あの軽トラV8でも積んどるのか?

481: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:34:58.11 ID:OFyo40yR0.net
>>472
あの軽トラは改造して排気量のボアアップにタービンのブーストアップと
ボディ内部にウレタン追加でアサルトライフル程度なら通じない防弾仕様にもなってる上に
元々軽い車だから見た目とは違って馬鹿みたいに速いライトウェイトスポーツカーと化している
元ネタのスバルサンバーも赤帽仕様があるように30万キロ走行にも耐えうる耐久性を持っているからな

473: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:28:21.66 ID:OFyo40yR0.net
蒔菜と幸は共通して基礎体力の強化
蒔菜には狙撃術、対爆防御姿勢、相手の視線を誘導して消えるタックルの縮地(果実の蒔菜ルートで使った)
幸には近接格闘術、ナイフ術、爆弾工作の知識
を雄二が教えていた、それを発揮した感じだから突然超人になった訳じゃない。
対爆防御姿勢は当時みちると幸も遊びで付き合ってた

蒔菜は記憶力だけでなく驚異的な視力と集中力、
入巣家伝統の相手をイラッとさせて自分のペースに引き込む話術もある

477: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:32:18.37 ID:tMLxM6n50.net
>>473

なるほど。前作、流し見してて、最後のバス事故あたりからはまって
その前は、なのよささんの狙撃ぐらいしか印象になかったんだ。ありがとう

480: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:34:43.79 ID:zNif2+p10.net
マグロマン撃ったのは何だったんだ?
no title

482: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:35:58.82 ID:CFb4iv4+0.net
>>480
観測射撃って補正のための試し撃ちじゃないかな?

491: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:42:10.30 ID:tpKiulX60.net
>>482
誰かがポインターやっても良かったが謎コンピューターで弾道計算したから完璧でも良いよなぶっちゃけ
ハンパに真面目にやられると粗とか矛盾とかツッコミたくなるからサービスシーン多目の方が良い

492: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:43:26.36 ID:LodHrafl0.net
>>491
謎コンじゃなくてシモヘイヘちゃんな

504: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:49:01.71 ID:NTpilgLh0.net
>>491
シモヘイヘちゃんじゃ銃の癖は計算できないぞ

489: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:41:43.34 ID:LodHrafl0.net
原作で少しうざかったちるちるのシーン全部カットでテンポいいな
軽トラのシーンはこれくらいシンプルでいいだろ

494: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:44:43.87 ID:/FrRiTPQ0.net
みちるがやっぱりメインヒロインだったな
no title

498: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 00:46:26.78 ID:0GcAEs5u0.net
オスロは雄二よりみちるのクローン量産した方が良いと思う



引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1433267899/
短い尺でうまくまとめれたと思う
正直楽園はここまでが一番面白いのでは…
いや、ここからも面白いよ うん
ていうか、かじゅき!!!!なんで下着穿いてるのォォォ!?原作だとマッパだったじゃん!!!!
そんなのおかしいよおおおおおおおお!!!!


という感じでしたね はい
個人的に天音とかじゅきの再会は原作プレイしてて泣きそうになったので満足
やったぜ。