cho07

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 00:56:31.927 ID:sxt/K5t5d.net
全てにおいて惜しい

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 00:56:56.296 ID:04gFg4JR0.net
どうしてもシュタゲと比べちゃうからな

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 00:57:01.379 ID:ucxcMIMI0.net
一番アニメ化してほしい作品

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 01:12:18.061 ID:1pELvgJW0.net
アニメ化しないのかな? シュタゲロボノしたのにカオへカオチャでいけるだろ

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 01:13:43.694 ID:sxt/K5t5d.net
>>3
>>13
あまり妄想はするな

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 00:57:51.531 ID:16Wvz3170.net
序盤だけはシュタゲ超えてたな
右手のシーンがピークで後は下り坂

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 00:58:48.052 ID:sxt/K5t5d.net
>>4
タクの覚醒シーンが科学ADVで唯一泣いたシーンなんだが

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 01:05:20.876 ID:16Wvz3170.net
>>5
そうか
俺はホラー要素と主人公の根暗が好きだったから序盤が楽しかったわ

覚醒シーンはやっと来たか……っていう感動は確かにあったけどその辺りはもうファンタジーになりすぎててガッカリしてた記憶しかない

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 01:07:46.738 ID:sxt/K5t5d.net
>>9
宣伝のしかたもあるな
ネタバレ回避のためにサスペンス推してたからそういう人も少なからずいる

その点はカオチャでうまい具合にやってた

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 00:59:03.697 ID:Iks0gDOu0.net
アニメしか見てないけど面白かった()

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 01:04:30.448 ID:vIJNb+Yw0.net
あれ面白いって本気かよ
主人公に対してさっさと死ねよという苛立ちしか湧かなくてで、何度投げようと思ったか

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 01:05:10.782 ID:sxt/K5t5d.net
>>7
そこも含めて惜しい
ロボノよりも主人公の性格が人を選ぶのが惜しい

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 01:09:44.726 ID:uDbHUq5v0.net
サードメルト以降は興奮しっぱなしだったわ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 01:11:33.162 ID:sxt/K5t5d.net
>>11
VS野呂瀬の第二覚醒シーンもゾワゾワしたけどマイベストはVS諏訪だな

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 01:14:48.504 ID:uDbHUq5v0.net
>>12
あの辺だけ見たらカッコいい主人公に見えるレベルだしねぇ
俺は神様だって女絡みでウダウダやってる云々の辺りが好き

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/11(金) 01:17:11.092 ID:sxt/K5t5d.net
>>15
あの諦めたような、でも楽しんでる感じで言うのが最高だった

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1457625391/